ホンダ四輪販売 南・東北 RECRUITMENT
みんなのチカラが、広げるネットワーク
MESSAGE
社長メッセージ
INTERVIEW
社員インタビュー
TRAINING
教育・研修
弊社では、個人の持つやる気や能力を引き出すため、
充実した教育・研修システムであなたをバックアップします。
社会人として、仕事に対する心構え、技能、スキルを基礎から習得していただけます。
必要なのはあなたの「やる気」です。可能性から実現へ。変えていくのは、あなた自身です。
時期 | 研修名 |
---|---|
入社~ 6ヶ月 |
新入社員研修、セーフティーコーディネーター研修、セールスカレッジ or 営業スタッフ基礎研修 |
6ヶ月~ 1年 |
販売力向上研修(PSS)、接遇マナー基本研修 |
1年~3年 | 査定士研修中級 輸入車研修、販売力向上研修 |
3年~ 10年 |
HFCリーダー研修 |
10年~ | 販売力向上研修(APEX) |
時期 | 研修名 |
---|---|
入社~ 6ヶ月 |
新入社員研修、セーフティコーディネーター研修 |
6ヶ月~ 1年 |
接遇マナー基本研修、HAST研修3級 |
1年~3年 | 販売力向上研修(PSS)、HAST研修2級 |
3年~ 10年 |
HAST研修1級、HFCリーダー研修 |
時期 | 研修名 |
---|---|
入社~ 6ヶ月 |
新入社員研修、事務スタッフ新入社員研修、接遇マナー新入社員研修 |
6ヶ月~ 1年 |
セーフティーコーディネーター研修、営業サポート力向上研修 |
1年~3年 | 販売力向上研修(PSS)、接遇マナー基本研修、営業サポート力向上研修 |
3年~ 10年 |
HFCリーダー研修 |
SKILL UP
スキルアップ
研修以外にもホンダ販売会社の従業員を対象にした全国規模のコンテスト、
コンクールなどを開催しており、各スタッフのスキルアップを図っています。
また小集団活動も活発に行なわれています。
TOPS(営業スタッフスキルコンテスト)
- 対象:営業スタッフ
-
営業スタッフを対象に2005年からスタートした全国規模のコンテスト。
「TOPS」とは「テスト オブ プロダクツ ナレッジ アンド セールストーク」の略。
つまり商品知識と商品説明力のテストで、お客さまとのやりとりをロールプレイングで競い合うコンテストです。
StarS(Honda 査定コンテスト)
- 対象:営業スタッフ
- 査定の技術・知識を向上して、正確で迅速な査定を目指すコンテストです。
CA TOPS(カスタマースタッフスキルコンテスト)
- 対象:カスタマースタッフ
- お客様対応、営業スタッフのサポートを担当するカスタマースタッフによるスキルコンテストです。
Honda四輪サービス技術コンクール
- 対象:サービススタッフ/カスタマースタッフ
-
店頭での接遇、サービスや商品の説明、アドバイス、さらには設定されたクルマの故障個所を
的確に診断し修復する作業の速さと正確さを競い合うコンクールです。
HFC(ホンダフレッシュサークル)
- 対象:全職種
-
「お客さまから選ばれるお店」となるためには、スタッフ一人ひとりが明るく元気に、活き活きと仕事に取り組むことが不可欠です。
ホンダフレッシュサークルとは、スタッフ一人ひとりの個性を活かし、明るく生きがいのある職場を自主的につくりあげていくためのHondaの小集団活動です。
INFORMATION
就業実態等に関する職場情報
ホンダ四輪販売 南・東北のことをわかりやすく解説。
みなさんの疑問にお答えします。
-
15.5 年
平均勤続年数
※2020年度
-
14 人
育児休業取得者数
※2021年度
-
男性 15: 7 女性
新卒採用者男女別
※2021年度
RECRUIT
募集要項
夢、実現のフィールド。あなたも私達と共に働いてみませんか?
若さにあふれのびのびとした企業風土、充実の福利厚生、恵まれた労働条件で
あなたも夢の実現にチャレンジしませんか?
Honda Cars 宮城中央の募集要項
- 営業スタッフの仕事
-
Honda車の販売、点検・車検の案内、自動車保険の案内 他
お客様が最初にHondaのクルマに出会うところ、それがHonda Carsの店舗です。
お客様は、新しいクルマに触れてみたくて、また、愛車のメンテナンスのために販売会社の店舗を訪れます。
そこで、どういうコミュニケーションを交わし、「Honda車」をお客様にどう印象づけるか。
それが、営業スタッフの最も大きな仕事といえるでしょう。
Hondaでは、現場の感覚、発想を大切にしていこうという姿勢を忘れていません。仕事の源流は常に現場にあります。
現場とは「お客様とのコミュニケーション」の場になります。
多くの人にとってクルマは新しい未来や新しい世界を予感させてくれる商品として存在しています。
そのクルマ販売に携わることは、あなたにとっても、何か新しいことが始まることを意味しています。
新卒採用
募集人数 | 2名 |
---|---|
応募職種 | 営業【デモカー貸与】 |
応募資格 | 普通自動車免許証※AT限定可 |
勤務地 | 宮城県内 |
勤務時間 | 9:30〜18:30 |
給与 |
■四年制大卒1B 基本給:184,900円 能力給:5,000円 成果給:24,500円 外勤補助手当:10,000円 モデル収入:224,400円 ■専門校・短大卒1A 基本給:165,900円 能力給:3,000円 成果給:21,100円 外勤補助手当:10,000円 モデル収入:200,000円 |
賞与 | 5.1か月(2022年実績) |
福利厚生 |
ホンダ健康保険、厚生年金保険、退職金制度、互助会 従業員車両販売制度、社員旅行、保養所(ホンダ健保組合直営 他) カフェテリアプラン(付与されたポイント内で、好きなものを選択できる制度です。) |
諸手当 | こども・介護手当、時間外勤務手当、休日出勤手当、通勤手当 |
休日・休暇 |
完全週休2日制、年間休日120日 有給休暇(入社2か月後10日付与)、特別休暇(慶弔休暇など) |
応募方法 | インターネットまたは電話で応募の上、履歴書持参または郵送 |
お問い合わせ |
〒983-0034 宮城県仙台市宮城野区扇町1-6-36 株式会社ホンダ四輪販売 南・東北 本社 人事課 電話番号:022-236-1555 / FAX番号:022-236-2626 |
中途採用
現在募集しておりません。
- サービススタッフの仕事
-
Honda車の整備・修理、点検・車検 他
サービススタッフに求められることは、基本的にはピット(工場)での整備作業の正確性と速さです。
たとえ車種が同じでも、一台一台お客様のおクルマはその状態が異なっていますので、どうすれば効率良く作業ができるのか、その判断力も求められてきます。また、クルマの不調を訴えられるお客様に対しては、的確な診断とお客様が理解・納得できる説明も必要です。整備士だから黙々と作業をしていればいい、という時代は終わりました。お金をいただく以上、自分の仕事(整備作業)に対する説明責任をきちんと果たしていかなくてはなりません。
そこから、お客様との信頼の絆が深まっていきます。
新卒採用
募集人数 | 8名 |
---|---|
応募職種 | サービススタッフ 正社員 |
業務内容 | 自動車の車検・点検・一般整備 |
応募資格 | 国家3級整備士以上・普通自動車免許証※AT限定不可 |
勤務地 | 宮城県内 |
勤務時間 | 9:30〜18:30 |
給与 |
※1級整備士 基本給:184,900円 能力給:5,000円 成果給:26,600円 資格手当:8,000円 モデル収入例:224,500円 ※2級整備士 基本給:165,900円 能力給:3,000円 成果給:22,900円 資格手当:4,000円 モデル収入:195,800円 |
賞与 | 5.1か月(2022年実績) |
福利厚生 |
ホンダ健康保険、厚生年金保険、退職金制度、互助会 従業員車両販売制度、社員旅行、保養所(ホンダ健保組合直営 他) カフェテリアプラン(付与されたポイント内で、好きなものを選択できる制度です。) |
諸手当 | こども・介護手当、時間外勤務手当、休日出勤手当、通勤手当 |
休日・休暇 |
完全週休2日制、年間休日120日 有給休暇(入社2か月後10日付与)、特別休暇(慶弔休暇など) |
応募方法 | インターネットまたは電話で応募の上、履歴書持参または郵送 |
お問い合わせ |
〒983-0034 宮城県仙台市宮城野区扇町1-6-36 株式会社ホンダ四輪販売 南・東北 本社 人事課 電話番号:022-236-1555 / FAX番号:022-236-2626 |
中途採用
募集人数 | 5名 |
---|---|
応募職種 | サービススタッフ 正社員(試用期間3ヶ月) |
業務内容 | Honda車の整備・修理、点検・車検 他 |
応募資格 |
国家3級整備士以上 普通自動車免許証※AT限定不可 高卒以上 ※国家整備士資格をお持ちでない場合は採用時は嘱託社員としての採用となります。 ※国家整備士資格取得時に正社員登用制度がございます。 ※嘱託社員の給与・諸手当などに関しましてはお問い合わせください。 |
勤務地 | 宮城県内(大崎市・仙台市・名取市・岩沼市) |
勤務時間 | 9:30〜18:30(年度により変更あり) |
給与 |
■例:28歳 サービススタッフ 基本月給:195,400円 モデル収入例:月収232,000円(基本給+能力給+成果給相当額) 年収 440万円 |
賞与 | 4.8か月(2021年実績) |
福利厚生 |
ホンダ健康保険、厚生年金保険、退職金制度、互助会 従業員車両販売制度、社員旅行、保養所(ホンダ健保組合直営 他) カフェテリアプラン(付与されたポイント内で、好きなものを選択できる制度です。) |
諸手当 | こども・介護手当、時間外勤務手当、休日出勤手当、通勤手当 |
休日・休暇 |
完全週休2日制、年間休日120日 有給休暇(入社2か月後10日付与)、特別休暇(慶弔休暇など) |
応募方法 | インターネットまたは電話で応募の上、履歴書持参または郵送 |
お問い合わせ |
〒983-0034 宮城県仙台市宮城野区扇町1-6-36 株式会社ホンダ四輪販売 南・東北 本社 人事課 電話番号:022-236-1555 / FAX番号:022-236-2626 |
- フロアアテンダントの仕事
-
営業サポート、フロント受付及び、一般事務
フロアアテンダントの仕事は、接客の他に、ショールームの掃除から飾り付け、サービススタッフや営業スタッフのサポート業務まで、じつにバラエティに富んでいます。しかも、そのほとんどが、あらかじめ予定されたものではなく、臨機応変な対応が求められます。それだけに、幅広い知識を身につけていなければなりません。知識とともに営業スタッフやサービススタッフとの連携により、お客様の満足に繋がります。特に忙しい時期などは、ミスが生じないよう十分なコミュニケーションが必要になります。
新卒採用
募集人数 | 若干名 |
---|---|
応募職種 | FA |
応募資格 | 普通自動車免許証※AT限定可 |
勤務地 | 宮城県内 |
勤務時間 | 9:30〜18:30 |
給与 |
■四年制大学 基本給:184,900円 能力給:5,000円 成果給:21,200円 モデル収入:211,100円 ■専門校・短大卒1A 基本給:165,900円 能力給:3,000円 成果給:16,900円 モデル収入:183,400円 |
賞与 | 5.1か月(2022年実績) |
福利厚生 |
ホンダ健康保険、厚生年金保険、退職金制度、互助会 従業員車両販売制度、社員旅行、保養所(ホンダ健保組合直営 他) カフェテリアプラン(付与されたポイント内で、好きなものを選択できる制度です。) |
諸手当 | こども・介護手当、時間外勤務手当、休日出勤手当、通勤手当 |
休日・休暇 |
完全週休2日制、年間休日120日 有給休暇(入社2か月後10日付与)、特別休暇(慶弔休暇など) |
応募方法 | インターネットまたは電話で応募の上、履歴書持参または郵送 |
お問い合わせ |
〒983-0034 宮城県仙台市宮城野区扇町1-6-36 株式会社ホンダ四輪販売 南・東北 本社 人事課 電話番号:022-236-1555 / FAX番号:022-236-2626 |
中途採用
現在募集しておりません。
Honda Cars 山形の募集要項
- 営業スタッフの仕事
-
Honda車の販売、点検・車検の案内、自動車保険の案内 他
お客様が最初にHondaのクルマに出会うところ、それがHonda Carsの店舗です。
お客様は、新しいクルマに触れてみたくて、また、愛車のメンテナンスのために販売会社の店舗を訪れます。
そこで、どういうコミュニケーションを交わし、「Honda車」をお客様にどう印象づけるか。
それが、営業スタッフの最も大きな仕事といえるでしょう。
Hondaでは、現場の感覚、発想を大切にしていこうという姿勢を忘れていません。仕事の源流は常に現場にあります。
現場とは「お客様とのコミュニケーション」の場になります。
多くの人にとってクルマは新しい未来や新しい世界を予感させてくれる商品として存在しています。
そのクルマ販売に携わることは、あなたにとっても、何か新しいことが始まることを意味しています。
新卒採用
募集人数 | 2名 |
---|---|
応募職種 | 営業 |
応募資格 | 普通自動車免許証※AT限定可 |
勤務地 | 山形県内 |
勤務時間 | 9:30〜18:30 |
給与 |
■四年制大卒 基本給:182,200円 能力給:5,000円 成果給:24,500円 外勤補助手当:10,000円 モデル収入:221,700円 ■専門校・短大卒 基本給:165,000円 能力給:3,000円 成果給:21,100円 外勤補助手当:10,000円 モデル収入:199,100 |
賞与 | 5.1か月(2022年実績) |
福利厚生 |
ホンダ健康保険、厚生年金保険、退職金制度、互助会 従業員車両販売制度、社員旅行、保養所(ホンダ健保組合直営 他) カフェテリアプラン(付与されたポイント内で、好きなものを選択できる制度です。) |
諸手当 | こども・介護手当、時間外勤務手当、休日出勤手当、通勤手当 |
休日・休暇 |
完全週休2日制、年間休日120日 有給休暇(入社2か月後10日付与)、特別休暇(慶弔休暇など) |
応募方法 | インターネットまたは電話で応募の上、履歴書持参または郵送 |
お問い合わせ |
〒983-0034 宮城県仙台市宮城野区扇町1-6-36 株式会社ホンダ四輪販売 南・東北 本社 人事課 電話番号:022-236-1555 / FAX番号:022-236-2626 |
中途採用
現在募集しておりません。
- サービススタッフの仕事
-
Honda車の整備・修理、点検・車検 他
サービススタッフに求められることは、基本的にはピット(工場)での整備作業の正確性と速さです。
たとえ車種が同じでも、一台一台お客様のおクルマはその状態が異なっていますので、どうすれば効率良く作業ができるのか、その判断力も求められてきます。また、クルマの不調を訴えられるお客様に対しては、的確な診断とお客様が理解・納得できる説明も必要です。整備士だから黙々と作業をしていればいい、という時代は終わりました。お金をいただく以上、自分の仕事(整備作業)に対する説明責任をきちんと果たしていかなくてはなりません。
そこから、お客様との信頼の絆が深まっていきます。
新卒採用
募集人数 | 5名 |
---|---|
応募職種 | サービススタッフ 正社員 |
業務内容 | 自動車の車検・点検・一般整備 |
応募資格 | 国家3級整備士以上・普通自動車免許証※AT限定不可 |
勤務地 | 山形県内 |
勤務時間 | 9:30〜18:30 |
給与 |
※1級整備士 基本給:182,200円 能力給:5,000円 成果給:26,600円 資格手当:8,000円 モデル収入例:221,800円 ※2級整備士 基本給:165,000円 能力給:3,000円 成果給:22,900円 資格手当:4,000円 モデル収入:194,900円 |
賞与 | 5.1か月(2022年実績) |
福利厚生 |
ホンダ健康保険、厚生年金保険、退職金制度、互助会 従業員車両販売制度、社員旅行、保養所(ホンダ健保組合直営 他) カフェテリアプラン(付与されたポイント内で、好きなものを選択できる制度です。) |
諸手当 | こども・介護手当、時間外勤務手当、休日出勤手当、通勤手当 |
休日・休暇 |
完全週休2日制、年間休日120日 有給休暇(入社2か月後10日付与)、特別休暇(慶弔休暇など) |
応募方法 | インターネットまたは電話で応募の上、履歴書持参または郵送 |
お問い合わせ |
〒983-0034 宮城県仙台市宮城野区扇町1-6-36 株式会社ホンダ四輪販売 南・東北 本社 人事課 電話番号:022-236-1555 / FAX番号:022-236-2626 |
中途採用
募集人数 | 5名 |
---|---|
応募職種 | サービススタッフ 正社員 |
業務内容 | 自動車の車検・点検・一般整備 |
応募資格 | 国家3級整備士以上・普通自動車免許証※AT限定不可 |
勤務地 | 酒田市 |
勤務時間 | 9:30〜18:30(年度により変更あり) |
給与 |
※1級整備士 基本給:181,300円 能力給:5,000円 成果給:26,600円 モデル収入例:212,900円 ※2級整備士 基本給:162,600円 能力給:3,000円 成果給:22,900円 モデル収入:188,500円 |
賞与 | 4.8か月(2021年実績) |
福利厚生 |
ホンダ健康保険、厚生年金保険、退職金制度、互助会 従業員車両販売制度、社員旅行、保養所(ホンダ健保組合 他) カフェテリアプラン(付与されたポイント内で、好きなものを選択できる制度です。) |
諸手当 | こども・介護手当、時間外勤務手当、休日出勤手当、通勤手当 |
休日・休暇 |
完全週休2日制、年間休日120日 有給休暇(入社2か月後10日付与)、特別休暇(慶弔休暇など) |
応募方法 | インターネットまたは電話で応募の上、履歴書持参または郵送 |
お問い合わせ |
〒983-0034 宮城県仙台市宮城野区扇町1-6-36 株式会社ホンダ四輪販売 南・東北 本社 人事課 電話番号:022-236-1555 / FAX番号:022-236-2626 |
- カスタマーアテンダントの仕事
- カスタマーアテンダントの仕事は、クルマの登録などの書類作成や経理といった事務手続きだけでなく、お子様連れのお客様の場合にお子様の相手をしたり、店舗の飾りつけを行なったりと、店舗運営を支えることです。どうしたら気軽に入れて、快適なお店になるかを考える、いわば店舗のプロデューサーのような役割を担っています。営業スタッフの代わりに、お客様へ商品説明・提案することも。気配りと目配りが求められる仕事です。
新卒採用
募集人数 | 若干名 |
---|---|
募集職種 | CA |
応募資格 | 普通自動車免許証※AT限定可 |
勤務地 | 山形県内 |
勤務時間 | 9:30〜18:30 |
給与 |
■四年制大卒 基本給:182,200円 能力給:5,000円 成果給:21,200円 モデル収入:208,400円 ■専門校・短大卒1A 基本給:165,000円 能力給:3,000円 成果給:16,900円 モデル収入:184,900円 |
賞与 | 賞与5.1か月(2022年実績) |
福利厚生 |
ホンダ健康保険、厚生年金保険、退職金制度、互助会 従業員車両販売制度、社員旅行、保養所(ホンダ健保組合 他) カフェテリアプラン(付与されたポイント内で、好きなものを選択できる制度です。) |
諸手当 | こども・介護手当、時間外勤務手当、休日出勤手当、通勤手当 |
休日・休暇 |
完全週休2日制、年間休日120日 有給休暇(入社2か月後10日付与)、特別休暇(慶弔休暇など) |
応募方法 | インターネットまたは電話で応募の上、履歴書持参または郵送 |
お問い合わせ |
〒983-0034 宮城県仙台市宮城野区扇町1-6-36 株式会社ホンダ四輪販売 南・東北 本社 人事課 電話番号:022-236-1555 / FAX番号:022-236-2626 |
中途採用
募集人数 | 若干名 |
---|---|
応募資格 | 普通自動車免許証※AT限定可 |
勤務地 | 山形県内(酒田市・鶴岡市) |
勤務時間 | 9:30〜18:30 |
給与 |
■四年制大卒 基本給:181,300円 能力給:5,000円 成果給:21,200円 モデル収入:207,500円 ■専門校・短大卒 基本給:162,600円 能力給:3,000円 成果給:16,900円 モデル収入:182,500円 |
賞与 | 賞与5.1か月(2022年実績) |
福利厚生 |
ホンダ健康保険、厚生年金保険、退職金制度、互助会 従業員車両販売制度、社員旅行、保養所(ホンダ健保組合 他) カフェテリアプラン(付与されたポイント内で、好きなものを選択できる制度です。) |
諸手当 | こども・介護手当、時間外勤務手当、休日出勤手当、通勤手当 |
休日・休暇 |
完全週休2日制、年間休日120日 有給休暇(入社2か月後10日付与)、特別休暇(慶弔休暇など) |
応募方法 | インターネットまたは電話で応募の上、履歴書持参または郵送 |
お問い合わせ |
〒983-0034 宮城県仙台市宮城野区扇町1-6-36 株式会社ホンダ四輪販売 南・東北 本社 人事課 電話番号:022-236-1555 / FAX番号:022-236-2626 |
Honda Cars 福島の募集要項
- 営業スタッフの仕事
-
Honda車の販売、点検・車検の案内、自動車保険の案内 他
お客様が最初にHondaのクルマに出会うところ、それがHonda Carsの店舗です。
お客様は、新しいクルマに触れてみたくて、また、愛車のメンテナンスのために販売会社の店舗を訪れます。
そこで、どういうコミュニケーションを交わし、「Honda車」をお客様にどう印象づけるか。
それが、営業スタッフの最も大きな仕事といえるでしょう。
Hondaでは、現場の感覚、発想を大切にしていこうという姿勢を忘れていません。仕事の源流は常に現場にあります。
現場とは「お客様とのコミュニケーション」の場になります。
多くの人にとってクルマは新しい未来や新しい世界を予感させてくれる商品として存在しています。
そのクルマ販売に携わることは、あなたにとっても、何か新しいことが始まることを意味しています。
新卒採用
募集人数 | 5名 |
---|---|
応募職種 | 営業 |
応募資格 | 普通自動車免許証※AT限定可 |
勤務地 | 福島県内 |
勤務時間 | 9:30〜18:30 |
給与 |
■四年制大卒 基本給:182,200円 能力給:5,000円 成果給:24,500円 外勤補助手当:10,000円 モデル収入:221,700円 ■専門校・短大卒 基本給:165,000円 能力給:3,000円 成果給:21,100円 外勤補助手当:10,000円 モデル収入:199,100円 |
賞与 | 5.1か月(2022年実績) |
福利厚生 |
ホンダ健康保険、厚生年金保険、退職金制度、互助会 従業員車両販売制度、社員旅行、保養所(ホンダ健保組合直営 他) カフェテリアプラン(付与されたポイント内で、好きなものを選択できる制度です。) |
諸手当 | こども・介護手当、時間外勤務手当、休日出勤手当、通勤手当 |
休日・休暇 |
完全週休2日制、年間休日120日 有給休暇(入社2か月後10日付与)、特別休暇(慶弔休暇など) |
応募方法 | インターネットまたは電話で応募の上、履歴書持参または郵送 |
お問い合わせ |
〒983-0034 宮城県仙台市宮城野区扇町1-6-36 株式会社ホンダ四輪販売 南・東北 本社 人事課 電話番号:022-236-1555 / FAX番号:022-236-2626 |
中途採用
募集人数 | 若干名 |
---|---|
応募職種 | 営業 |
業務内容 | Honda車の販売、点検・車検の案内、自動車保険の案内 他 |
応募資格 | 普通自動車免許証※AT限定可 |
勤務地 | 福島県内 |
勤務時間 | 9:30〜18:30 |
給与 |
■四年制大卒 基本給:181,300円 能力給:5,000円 成果給:24,500円 外勤補助手当:10,000円 モデル収入:220,800円 ■専門校・短大卒 基本給:162,600円 能力給:3,000円 成果給:21,100円 外勤補助手当:10,000円 モデル収入:196,700円 |
賞与 | 4.8か月(2021年実績) |
福利厚生 |
ホンダ健康保険、厚生年金保険、退職金制度、互助会 従業員車両販売制度、社員旅行、保養所(ホンダ健保組合 他) カフェテリアプラン(付与されたポイント内で、好きなものを選択できる制度です。) |
諸手当 | こども・介護手当、時間外勤務手当、休日出勤手当、通勤手当、デモカー貸与 |
休日・休暇 |
完全週休2日制、年間休日120日 有給休暇(入社2か月後10日付与)、特別休暇(慶弔休暇など) |
応募方法 | インターネットまたは電話で応募の上、履歴書持参または郵送 |
お問い合わせ |
〒983-0034 宮城県仙台市宮城野区扇町1-6-36 株式会社ホンダ四輪販売 南・東北 本社 人事課 電話番号:022-236-1555 / FAX番号:022-236-2626 |
- サービススタッフの仕事
-
Honda車の整備・修理、点検・車検 他
サービススタッフに求められることは、基本的にはピット(工場)での整備作業の正確性と速さです。
たとえ車種が同じでも、一台一台お客様のおクルマはその状態が異なっていますので、どうすれば効率良く作業ができるのか、その判断力も求められてきます。また、クルマの不調を訴えられるお客様に対しては、的確な診断とお客様が理解・納得できる説明も必要です。整備士だから黙々と作業をしていればいい、という時代は終わりました。お金をいただく以上、自分の仕事(整備作業)に対する説明責任をきちんと果たしていかなくてはなりません。
そこから、お客様との信頼の絆が深まっていきます。
新卒採用
募集人数 | 7名 |
---|---|
応募職種 | サービススタッフ 正社員 |
業務内容 | 自動車の車検・点検・一般整備 |
応募資格 | 国家3級整備士以上・普通自動車免許証※AT限定不可 |
勤務地 | 福島県内 |
勤務時間 | 9:30〜18:30 |
給与 |
※1級整備士 基本給:182,200円 能力給:5,000円 成果給:26,600円 資格手当:8,000円 モデル収入例:221,800円 ※2級整備士 基本給:165,000円 能力給:3,000円 成果給:22,900円 資格手当:4,000円 モデル収入:194,900円 |
賞与 | 5.1か月(2022年実績) |
福利厚生 |
ホンダ健康保険、厚生年金保険、退職金制度、互助会 従業員車両販売制度、社員旅行、保養所(ホンダ健保組合直営 他) カフェテリアプラン(付与されたポイント内で、好きなものを選択できる制度です。) |
諸手当 | こども・介護手当、時間外勤務手当、休日出勤手当、通勤手当 |
休日・休暇 |
完全週休2日制、年間休日120日 有給休暇(入社2か月後10日付与)、特別休暇(慶弔休暇など) |
応募方法 | インターネットまたは電話で応募の上、履歴書持参または郵送 |
お問い合わせ |
〒983-0034 宮城県仙台市宮城野区扇町1-6-36 株式会社ホンダ四輪販売 南・東北 本社 人事課 電話番号:022-236-1555 / FAX番号:022-236-2626 |
中途採用
募集人数 | 5名 |
---|---|
応募職種 | サービススタッフ 正社員 |
業務内容 | 自動車の車検・点検・一般整備 |
応募資格 | 国家3級整備士以上・普通自動車免許証※AT限定不可 |
勤務地 | 福島県内 |
勤務時間 | 9:30〜18:30(年度により変更あり) |
給与 |
※1級整備士 基本給:181,300円 能力給:5,000円 成果給:26,600円 モデル収入例:212,900円 ※2級整備士 基本給:162,600円 能力給:3,000円 成果給:22,900円 モデル収入:188,500円 |
賞与 | 4.8か月(2021年実績) |
福利厚生 |
ホンダ健康保険、厚生年金保険、退職金制度、互助会 従業員車両販売制度、社員旅行、保養所(ホンダ健保組合 他) カフェテリアプラン(付与されたポイント内で、好きなものを選択できる制度です。) |
諸手当 | こども・介護手当、時間外勤務手当、休日出勤手当、通勤手当 |
休日・休暇 |
完全週休2日制、年間休日120日 有給休暇(入社2か月後10日付与)、特別休暇(慶弔休暇など) |
応募方法 | インターネットまたは電話で応募の上、履歴書持参または郵送 |
お問い合わせ |
〒983-0034 宮城県仙台市宮城野区扇町1-6-36 株式会社ホンダ四輪販売 南・東北 本社 人事課 電話番号:022-236-1555 / FAX番号:022-236-2626 |
- カスタマーアテンダントの仕事
- カスタマーアテンダントの仕事は、クルマの登録などの書類作成や経理といった事務手続きだけでなく、お子様連れのお客様の場合にお子様の相手をしたり、店舗の飾りつけを行なったりと、店舗運営を支えることです。どうしたら気軽に入れて、快適なお店になるかを考える、いわば店舗のプロデューサーのような役割を担っています。営業スタッフの代わりに、お客様へ商品説明・提案することも。気配りと目配りが求められる仕事です。
新卒採用
募集人数 | 若干名 |
---|---|
応募職種 | SA |
応募資格 | 普通自動車免許証※AT限定可 |
勤務地 | 福島県内 |
勤務時間 | 9:30〜18:30 |
給与 |
■四年制大卒 基本給:182,200円 能力給:5,000円 成果給:21,200円 モデル収入:208,400円 ■専門校・短大卒1A 基本給:165,000円 能力給:3,000円 成果給:16,900円 モデル収入:184,900円 |
賞与 | 5.1か月(2022年実績) |
福利厚生 |
ホンダ健康保険、厚生年金保険、退職金制度、互助会 従業員車両販売制度、社員旅行、保養所(ホンダ健保組合直営 他) カフェテリアプラン(付与されたポイント内で、好きなものを選択できる制度です。) |
諸手当 | こども・介護手当、時間外勤務手当、休日出勤手当、通勤手当 |
休日・休暇 |
完全週休2日制、年間休日120日 有給休暇(入社2か月後10日付与)、特別休暇(慶弔休暇など) |
応募方法 | インターネットまたは電話で応募の上、履歴書持参または郵送 |
お問い合わせ |
〒983-0034 宮城県仙台市宮城野区扇町1-6-36 株式会社ホンダ四輪販売 南・東北 本社 人事課 電話番号:022-236-1555 / FAX番号:022-236-2626 |
中途採用
現在募集しておりません。
WELFARE
福利厚生
ホンダ四輪販売 南・東北には、本田技研工業株式会社と同等の福利厚生制度があります。
社員が安心して働ける環境づくりに取り組んでいます。
POINT.1 万が一の保障
- ホンダ互助会制度
- 加入する従業員が会費を出し合い、その資金を運用することで、会員の不幸や災難を助け合う制度です。会員が入院したり火災などに遭った際は、見舞金が給付されます。
※ホンダ互助会制度は、万が一の保障と貯蓄を兼ねた制度です。
- ホンダ福祉会
- 会社と労働組合が協力し、従業員の生活を支援する制度。社員やその家族の不慮の傷病に対して援助金が支給されます。
POINT.2 貯蓄のサポート
- ホンダ住宅共済会
- ホンダグループ従業員がマイホームを購入する際に、通常の店頭料金よりも有利な利率で利用できる、積立制度と融資制度です。
- ホンダグループ従業員持株会制度
- 給与や賞与を積み立ててHondaの株を購入できる制度。株価が高い時は少ない株数を、安い時は多くの株数を購入する仕組みで、長期的な財産形式につながります。
- ホンダ互助会制度
- 互助会で出し合う会費は掛け捨てではなく、退職時に利息が上乗せされて、”退職慰労金”として全額が戻ってきます。
※ホンダ互助会制度は、万が一の保障と貯蓄を兼ねた制度です。
POINT.3 健康や老後のサポート
- ホンダ健康保険組合
- 従業員の傷病の際に、国が運営する健康保険制度にプラスアルファの給付が受けられます。
- ホンダ企業年金基金
- 国が運営する公的年金に上乗せして退職年金が支給される制度です。
- 退職年金制度
- 退職金を一時金または年金として受け取れる制度です。一時金受け取りとして、定年退職時に一括で受け取るか、年金として定期的に受け取るかが選べます。
POINT.4 Honda製品の社員割引
- 従業員車両販売制度
- ホンダグループ従業員が、Honda製品(四輪車・二輪車・汎用製品)を、割引販売や無利息の分割払いで購入できる制度です。